WordPressをインストールするには最低限PHPとMySQLが使えなければいけません。
各ホスティング業者の最安プランはMySQLが使えない場合が多いので注意が必要です。
おすすめの業者を一覧表にまとめてみました。
転送量は日単位で決まっている業者は(一日の転送可能量)×(30日分)にしてあります。
初心者におすすめなのはロリポップ!のロリポプランかミニバードです。
ユーザーが多いので大概のトラブルはネットで検索すれば出てきますし
月額料金も270円(税込)と安くて一通りの機能は揃っています。
複数のサイトを持ちたいならミニバード
のほうがMySQLが5つ使えるのでおすすめです。
独自ドメインを取得するならロリポップ!
はムームードメイン、ミニバードはスタードメインで取得すると
サーバーとの連携がとりやすいです。
中級者におすすめはファイアバードかロリポップ!のチカッパプランです。
上級者におすすめなのはエックスサーバー
です。
エックスサーバーは月額1080円と少し高めですが安定性と信頼度の高さはピカイチです。
MySQLが30個まで使えますので、データベースの数も十分です。
ディスク容量が200Gと大容量で、転送量が月500GまでOKですので、
アクセス数が多いサイトやビジネスサイトにも対応できます。
個人的にお勧めなのはバリューサーバー(スタンダード)です。
16コア デュアルCPU + 96GBメモリーという超ハイスペックマシンを月額360円で使えます。
エコはMySQLが1個、マルチドメインが25個しか使えませんが
スタンダードはMySQL・マルチドメイン・メールアカウント無制限とすごすぎます。
定期的に初期費用無料キャンペーンを行っているのでその時がチャンスです。
管理画面は最近変わって前よりも使いやすくなりました。
バリュードメインも使いやすく連携しやすいのでバリュードメイン+バリューサーバーが一押しです。
しかし、サポートやマニュアルは弱いので初心者には使いにくいかもしれません。玄人向けです。
使いやすさや安定性・サポートはエックスサーバー
のほうが上だと思いますので予算があるならエックスサーバー
が一番良いと思います。